御影屋

高須光聖がキク「高須光聖×大岩賞介」 第4話

萩本欽一さんの座付き作家集団「パジャマ党」の1人である大岩さん。テレビがまだカラー放送になるかならないかの頃から、バラエティーに携わってこられた重鎮です。萩本欽一や明石家さんま、そしてダウンタウンという、稀代のタレント達とともに長く歩むことになった二人の、数奇な一致と時代の違いとが、じっくり語られた対談です。「若くない」というところからの大胆で冷静な打開策、そしてテレビでコントをやることについての熱いトークは必読です。

インタビュー

第4話

2001.11

高須光聖がキク「高須光聖×大岩賞介」

大岩

あのねぇ、全然話は変わっちゃうんだけど、
こないだ『ごっつえぇ感じ』のスペシャルがあったでしょ。

高須

はいはい、やりました。

大岩

『ごっつ』をね、僕は昔っから、うちの子供達と一緒に見てたんだよ。
コント番組って少ないから。
で、うちの子達はいつの頃からか『ごっつ』が
コントをやらなくなってから
番組がつまんなくなった、って言ってたんだ。
「何でコントをやらないんだ!?」って、
半ば怒ったぐらいの感じでね(笑)。

高須

はいはい。(苦笑)

大岩

で、こないだのスペシャルでは新旧のコントがたくさん
オンエアされるって言うんで、楽しみに見てたんだよ。
そしたら、やっぱりおもしろかったんだよ。
僕が見ててもおもしろかったし、子供達も笑ってた。
その中でもさぁ、【野生の王国】ってコントがあったじゃない?

高須

ありました。

大岩

僕、今日高須くんに会ったら、絶対言おうと思ってたんだ。
あれは久しぶりに、腹を抱えて笑った!

高須

うわ……それはすごく嬉しいです!

大岩

さんまちゃんと仕事をしていると、どうしてもトークの方が
比率が高いでしょう。勿論それはそれで楽しいし面白い。
本当はもっともっと、さんまちゃんのコントが見たいんだけどね。
でもね、さんまちゃんも今は視聴者にコントは受け入れにくい、
と思ってるんだと思う。
視聴率的に見れば本当にそのとおりだし。
けれど、僕は【野生の王国】を見た時に
「それは間違ってるかも?」と、思ったんだよねぇ。
テレビにおけるコントっていうのは、まだまだあり得るんだなって。
僕はあれを見て改めて「コントをつくらなきゃ」って思った。

高須

それは嬉しいです!
そんな風に言ってもらえるなんて思ってもみませんでしたよ~。
うわぁ、ありがたいなぁ……。
数字的(視聴率)にはあまり良くなかったんですけど、
オンエアした日、業界各所から何十件も僕んちに
メール届いたんです。
「やっぱりごっつは面白いよなぁ」とか「やられたよ!」とか……。
だから分かる人達にはちゃんと伝わってるんだろうなって。
思ってはいたんですけど、
大岩さんに具体的にそう言ってもらえると本当に嬉しいです。

大岩

よく、TV業界でも「今、コントの時代じゃない」なんて言って、
コントそのものがもうダメだ、絶対受け入れない、みたいに
言っているけど、そんなことないんだよ。
コントの内容に時流はあるけど、視聴者がコントを見ないなんて事はない。
おもしろくないコントをつくって出してる人間がダメなんだよ。
確かにコントを作るのはしんどい作業だけどね。
おもしろいコントは人を惹きつけるチカラも持ってる。
簡単な事だ。おもしろければ見る。つまらなければ見ない。
ただ、おもしろいコント作りを僕らがさぼってしまった結果が、
今だろう、と。

高須

そうですねぇ。ホントにそう思います。
だって、僕ら業界に入ったころ、テレビでコント番組が、
まだたくさんありましたもん。
『夢で逢えたら』とか『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』
『オレたちひょうきん族』とか、
今じゃそういうの、ほとんどなくなりましたからね。
それって本当にコントのクオリティだけが問題なんですかね?

大岩

物理的条件でコント番組が作りにくいという理由はあるかもしれない。
セットの美術費やら収録時間がかかって大変だし、制作費もかかる。
トークみたいに、一度セットを作ってしまったらってわけにいかないし。
作家は10分のコント作るのに1日かかるときもあるし、
その割にギャラと比例しない作業ってこともある。
でも、物理的理由でコント番組が出来ない事と、
「今、コントは時流じゃない」って事とは意味合いが違うよね?
コント番組が出来ない理由は、物理的にもスタッフや演者、
作家の能力的にも「すべてがつらい!」からだね。
実際、笑いを取るにはトークの方が速いし、
いわゆる何かの当てものしたり、スポーツしたり、
ドキュメントタッチの企画ものの方が受ける時代であることは否定できない。
しかも一時間番組で本当におもしろいコントを何本できるか?
考えただけで辛いよね?
辛くてもコントが好きなら考えなきゃいけないのにねえ。
でも、コントはやらなきゃ! しんどいけど、楽しい!

高須

あの【野生の王国】の手法は松本が考えたんです。
ある日突然、こんなコントってどうかなって? 言い出して。
話を聞いたらおもしろいんです。
おもしろいから僕ら作家が、「じゃ~こんなこともどうかな?」って
それにネタを乗っけていきたくなっちゃう。
いいコントって、ドンドン勝手に話が膨らんでいくんですよね。

大岩

うんうん。

高須

たぶん松本本人はコントやりたくてしょうがないんですよ。
だから、会議そのものもすごく楽しそうなんですね。
で、それに引っ張られるようにして、
スタッフみんなもすごく楽しい雰囲気になってるんですよ。
時間は長くなってしまうんだけど、とにかくたくさんのネタが出るんです。
でも、そんなにたくさん出ても、全部はやれないわけです。
ちゃんと詰めようぜ、決めようぜっていうくらい、
いっぱいネタが出るんですよね。

大岩

いやほんとに、いい現場だねぇ(笑)。
ビル掃除のふりして忍んでやろうかしら(笑)。

高須

大岩さんもご存じのとおり、あの【野生の王国】ってコントは、
今ある映像素材を使ってコントにする手法なんですけど、
動物や虫の素材のVTR用意してみたら、面白いんです。
権利関係がクリアできるものを幾つか探して持ってきて見始めたら、
すぐにポンポンポンって台本書き始めて、出来上がるまではあっという間でした。
時間さえあれば、あの手法でもっと他のVTR使って
やっていけるよね、って話になったんですけど、
今回はまぁ、時間に限りもあるからこれぐらいにしとこ、って。

大岩

いやあ、それはまた見たいなぁ。コントはいいよー!
あれ、本当におもしろかったんだよなぁ~(しみじみ)。
同業者だからさ、他人のつくったコントを真正面から見て笑うって、
なかなか無いんだよ。おもしろいとシャクだしね。
でもね、あれはもうさすがにねぇ、笑った。
笑いの質も人それぞれ好みがあるけどね。【野生の王国】は好き!
家で見てたんだけど、嬉しくて嬉しくてね。
一家で大笑いしてるんだよね。
娘は、自分がおもしろいってリアクションをすると、
自分のそのリアクションを確かめるみたいにして、
振り返って俺の顔を見るんだよね。
「パパはどういうリアクションだろう?」ってなもんでさ。
だから、案外それをふまえて意地悪く見ちゃったり
するんだけど、あれだけはもう、そんなこと思ってなかったもん。
笑うしかなかったもの(笑)。
で、そんなにおもしろいものがテレビでオンエアされてることが
嬉しいんだよねぇ。
今後、自分にそんな番組がやれるかどうかは分からないけどさ、
僕は真剣に堂々と正面切った「コント番組」をやりたい。
だから「コントを準備しておこう」と思ったの。
陽の目はみないかもしれないけどね。
それでも、あの日から毎日一個、ボケないようにコント考えて
書くようにしてるんだよ、内緒で。
って、もう今、バラしちゃったけどさ。

高須

うわ、すごいですねぇ!
でもなんか、芸人さんがテレビだけじゃなくて、
板の上に立ってライブやるみたいに、作家もコント書かなきゃダメですね。
いや、大岩さんはそれをやってるんだから、本当に凄いですよ。

大岩

全然凄くない!
長いこと書いてなかったからさ、やっぱり考え方忘れてるんだよ。
思い付きが悪い。頭の回転も遅い。
だからこそ、毎日書かなくちゃって思ってる。
書いていけば、感覚は思い出せる部分もあるからね。
自分にノルマを課して、やってるんだよ。これは趣味だね。
今のテレビの環境の中にあって、今つくってるコントを
実現するっていうのはとても難しい事だと思う。
だけど、つくっていたいんだ。どうしても。
松ちゃんに会ったら、是非伝えておいてほしい。
大岩が、嬉しがってたって。
これからもおもしろいコントを作って僕に嫉妬させてと!

高須

それはもう、絶対伝えますよ!
あいつもきっと喜びますよ!

御影湯大岩賞介の湯おしまい
「大岩さん、お忙しい中、たくさんのお話をありがとうございました!!」

おわり

放送作家

大岩賞介 さん

『踊る!さんま御殿』『世界まる見え!テレビ特捜部』
『一億人の大質問!笑ってコラえて』などの構成を手がける。
《ささやかな楽しみ》ドヘタなゴルフ。ドヘタな女遊び。超うまい店好き。超不精なFacebook。
《関心事》世の中のからくり裏事情。テレビに関わる人々の意識
  言葉「この人は、なんでこんなことを言うのか?」
《自戒》身の程知らず。評価は他人と歴史の戯れ。
《言ってみたいひと言》「カントってさあ〜」
《言いたくないが、つい言ってしまうひと言》「絶対!」
《役立たない自問》「で、お前、どうしたいの⁉️」
《マコトシヤカ》今死んでも大満足。

ON
OFF